健康情報③ 自律神経を整える! 新潟で学びながら体を変えていくならK-MAX Conditioning Roomへ
こんにちは、新潟市の機能改善専門パーソナルジムのK-MAX Conditioning Roomです!
今回の健康情報の内容は自律神経を五感から整えるというテーマです☺
五感(視覚、聴覚、臭覚、味覚、触覚)を通して人は自己を認識します👀
五感からいろんな刺激が入ることにより自己認識が高まり、自律神経が整っていくというもので…
今回は自律神経が乱れているかの10項目のチェックシートを用いて今の現状を知ってもらい、その後に五感の入力をしていきます!
今回は立位前屈を評価の基準としたのですが…
立位前屈はただ単に柔軟性を図るものではありますが、重心移動や姿勢制御の影響を受けやすい評価でもあります!
交感神経が優位になると呼吸数が増え、肋骨が引き上げられ結果として猫背反り腰になります。。
他にもいろいろありますが 各感覚を入力して立位前屈に変化が出るかをチェックすることで自分のリラックスするのに反応の良い感覚を見つけていきます!
このテーマをやると毎回、特にストレッチとかをしなくても反応がでて柔軟性が向上するので宗教チックな人になってします…
いつか山崎教が生まれてしまわないかと心配になります(笑)
車社会でドアトゥドアの生活から五感の感覚入力を増やすため、1日20~30分ほどのお散歩を心がけましょう!
景色を見ていろんな地形を歩くことはとても良い五感への入力となります♪
K-MAX Conditioning Roomで体を整えながらしっかりと理想の自分になるために鍛えていきましょう☆
初回体験は特別価格でカウンセリング30分無料の90分/¥8,000~
NEW
-
query_builder 2025/01/22
-
K-MAX Conditioning Room移転のお知らせ
query_builder 2024/11/13 -
トレーニングのためのトレーニングにならないように! 新潟市で効果的なパーソナルトレーニングならK-M...
query_builder 2024/09/30 -
2024全国中学校大会にトレーナー帯同してきました! 新潟でスポーツに強いパーソナルジムはK-MAX Condi...
query_builder 2024/09/03 -
低気圧ジメジメ注意報 新潟市のコンディショニングならK-MAX Conditioning Roomへ
query_builder 2024/06/30
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/111
- 2024/092
- 2024/062
- 2024/052
- 2024/042
- 2024/021
- 2024/012
- 2023/113
- 2023/101
- 2023/094
- 2023/083
- 2023/072
- 2023/063
- 2023/052
- 2023/042
- 2023/032
- 2023/022
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/104
- 2022/094
- 2022/084
- 2022/074
- 2022/063
- 2022/052
- 2022/042
- 2022/034
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/125
- 2021/114
- 2021/1010
- 2021/0911
- 2021/0819
- 2021/0716
- 2021/068
- 2021/0512
- 2021/045
- 2021/032