新潟経営大学体操競技部サポート 新潟で部活動外部トレーナー依頼ならK-MAX Conditioning Room
加茂市体操トレーニングセンターで練習している新潟経営大学の体操競技部にサポートに行ってきました🤸♂️
痛みや不調がある選手のコンディショニングトレーニングをしていきたのですが、身体の状態は人それぞれで…
本当に体が硬くて可動域がないところを無理に力でコントロールすることによる不具合で痛みや不調がある選手
身体は柔らかいのに動くとなると可動域が確保できなくなってしまう動き方が下手くそ(←ちょっと失礼…笑)なことにより、痛みや不調がある選手 組織の損傷などで構造上で痛みが出てしまう選手
などがさまざまな状態の選手がいます🧐
・10人ぐらいチェックしてみて… 多くは胸を含んで押すことをしすぎて、背中の力が入らなくなったり、胸部の伸展ができなくなっていたりする胸郭の問題
・腹直筋ばかり使って腹斜筋で肩甲骨や骨盤をコントロールできない腹部による問題
・手に体重を乗せる競技なので、地面を蹴るため以外に下半身の使い方が偏っており、足首の引き上げの硬さや地面を母趾球で押せない、股関節で着々となどの力を受けられない下半身の問題
がほとんどだなと…
それを改善し、予防していくための運動療法というストレッチや動きのトレーニングを宿題にしますが、半分は忘れてしまうでしょう…笑 ↑
彼らはあくまで選手であって、我々トレーナーみたいに専門教育されているわけでないので当たり前です😅
新潟経営大学体操競技部は新潟の加茂市でさまざまなコミュニティを作りながら、世界へと発信していく新しい形の体操競技チームとなります!
このコミュ二ティには全日本の日本一を決める舞台で入賞する選手がいたり、海外のリーグで活躍する選手がいたりといろいろと新潟を盛り上げてくれる活躍をしているので、ぜひ彼らの活動を楽しみにしていてください!
そして、暖かく応援していただけたらと思います
チームサポートの出張指導は60分/\10,000~
NEW
-
query_builder 2025/01/22
-
K-MAX Conditioning Room移転のお知らせ
query_builder 2024/11/13 -
トレーニングのためのトレーニングにならないように! 新潟市で効果的なパーソナルトレーニングならK-M...
query_builder 2024/09/30 -
2024全国中学校大会にトレーナー帯同してきました! 新潟でスポーツに強いパーソナルジムはK-MAX Condi...
query_builder 2024/09/03 -
低気圧ジメジメ注意報 新潟市のコンディショニングならK-MAX Conditioning Roomへ
query_builder 2024/06/30
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/111
- 2024/092
- 2024/062
- 2024/052
- 2024/042
- 2024/021
- 2024/012
- 2023/113
- 2023/101
- 2023/094
- 2023/083
- 2023/072
- 2023/063
- 2023/052
- 2023/042
- 2023/032
- 2023/022
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/104
- 2022/094
- 2022/084
- 2022/074
- 2022/063
- 2022/052
- 2022/042
- 2022/034
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/125
- 2021/114
- 2021/1010
- 2021/0911
- 2021/0819
- 2021/0716
- 2021/068
- 2021/0512
- 2021/045
- 2021/032