姿勢は体の認識の変化で勝手に変わる? 新潟市の脳科学パーソナルトレーニングならK-MAX Conditioning Room
K-MAX Conditioning Roomのトレーナー山崎です!
最近はコロナで外出やいろんなイベントの自粛などで身体を動かす量がへったり、リモートワークでずっと座りっぱなしだったりということが多いので…
猫背で姿勢悪くなったな、首肩のコリがひどくなったなと感じる方も増えていると思います。。
猫背や体の歪みはただ単に体が硬くなっていたり、筋力が落ちているわけではなく、運動不足によって、動くことで入ってくる刺激や感覚が足りなくて自分の体を正しく認識できなくなってしまっていることから姿勢がわるくなってしまいます😂
運動を通して、地面を済んで支えたり、手で物を持ったり、押したりすることで様々な運動に関する刺激を入れることで脳は自分の体を認識し、適切な姿勢を保つことができるようになります。
猫背などを根本から改善していくにはデスクワークやスマホいじりなど、特定の動作だけを行わないように、人間らしいいろんな体の使い方をしていくことが大切です。
姿勢は体の認識の変化で勝手に変わっていきます!
K-MAX Conditioning Roomではしっかりと研修を積んだトレーナーが、あなたの現状をしっかりとはあくしたうえであなただけの改善方法をお伝えします!
新潟市の脳科学パーソナルトレーニングならK-MAX Conditioning Roomをぜひ一度、体験されてみてください👌
NEW
-
query_builder 2025/01/22
-
K-MAX Conditioning Room移転のお知らせ
query_builder 2024/11/13 -
トレーニングのためのトレーニングにならないように! 新潟市で効果的なパーソナルトレーニングならK-M...
query_builder 2024/09/30 -
2024全国中学校大会にトレーナー帯同してきました! 新潟でスポーツに強いパーソナルジムはK-MAX Condi...
query_builder 2024/09/03 -
低気圧ジメジメ注意報 新潟市のコンディショニングならK-MAX Conditioning Roomへ
query_builder 2024/06/30
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/111
- 2024/092
- 2024/062
- 2024/052
- 2024/042
- 2024/021
- 2024/012
- 2023/113
- 2023/101
- 2023/094
- 2023/083
- 2023/072
- 2023/063
- 2023/052
- 2023/042
- 2023/032
- 2023/022
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/104
- 2022/094
- 2022/084
- 2022/074
- 2022/063
- 2022/052
- 2022/042
- 2022/034
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/125
- 2021/114
- 2021/1010
- 2021/0911
- 2021/0819
- 2021/0716
- 2021/068
- 2021/0512
- 2021/045
- 2021/032